« ローラー台の上にも・・ | メイン | ふくらはぎは使わない »

TIME号の後輪パンク、コンパクトドライブ

晴れていた月曜日は久しぶりの自転車通勤。
夜になって「さて帰ろうか」とTIME号で走り出すと、違和感を感じる・・・と、後輪がペコペコにパンクしていることを発見。家と職場の間は5kmくらいしか離れてないので、そのまま注意深く走って無事に帰宅。いつもなら15分で行けるところを25分くらいかかってしまった。

前に前輪がパンクした時は20km近く走って帰ったことがあったけど、転がり抵抗&乗り心地の面で考えると後輪のパンクは致命的。いかに普段空気というクッション材の恩恵に授かっているか、ということがよく分かる。

パンクしたのは2,000km以上走っているTUFO S33 Pro。トレッドはそこまで減っておらず、後でチェックしたらスローパンクだったので、朝久しぶりに空気を入れたときにバルブの根元あたりを傷めてしまったのかもしれない。

S33 Proは2週間くらい放っておいても問題なく乗れる空気圧の維持力が持ち味で、街乗り自転車にピッタリ。今週も残りはまた天気が悪そうなので、通販で注文したものが届くまでは自転車通勤もお休みかな。

**

Dura-Ace 7900クランクのコンパクトドライブバージョン(FC7950)がようやく国内でも出回り始めた。
重量は725gでノーマルドライブと同じ。
シマノがDura-Aceグレードで初めて出すコンパクトドライブなので、実際のところどうなのかは未だ不明。

現状、Extreme-Power号にはノーマルドライブのFC7900がついているのだけど、ヒルクライムレースに出ることを考えるとコンパクトも欲しい。

去年草津に出たときは、50-34x12-25の組み合わせで34x23をメインで使ってた。斜度が厳しくなったところでは、何回か34x25に頼った記憶があるけど、実際問題として39x25の組み合わせでもなんとかなるんじゃないかという気がしないこともない。

まぁ、実際にヤビツあたりでTTっぽく走って、どれだけシッティングのままで我慢できるかを確認してから決めることにしようかな。


トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.yama-kei.org/mt/mt-tb.cgi/6741

コメント (2)

ma-:

こんにちは、はじめまして。
うらやましい機材の数々で、いいなぁーとよだれをたらしながら見させて頂いているものです。
少し質問をさせてください。
パワータップのデータはエッジ705からでもパワーエージェントに送ることは可能なのでしょうか?
つまり、パワータップのハブだけ買って、エッジ705でつないで、そこからパワーエージェントにデータ送れるか知りたいのです。
その場合エッジ705で計測したスピードやケイデンス等も遅れるのでしょうか?
質問攻めですいません。ご教授願います。

鈍行・中目黒:

ma-さん、はじめまして。

PowerTap/PowerAgent共に使ったことがないので自信がないのですが、Edge 705が吐き出すtcxファイルをPowerAgentが読み込んでくれれば問題ないのではないかと思います。・・・が、マニュアルを軽く眺めた限りだと対応はしてなさそうですね。
http://www.saris.com/pdfManuals/263.pdf

PowerTap+Edge 705の組み合わせだとPowerTap純正のコンピュータより表示が遅れる等の不満点があるようですが、Edge 705が吐き出すTCXファイルに対応したログビューワーにはパワー情報に対応したものがありますし(SportTracks等)、どうしてもPowerAgentが使いたいということでなければPowerTap+Edge 705の組み合わせでも大丈夫なのではないかと思います。

コメントを投稿

About

2009年03月04日 08:19に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「ローラー台の上にも・・」です。

次の投稿は「ふくらはぎは使わない」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.36
おすすめ自転車関連本