この数年、2年前にFlecheを走ったときを除いて、継続的にロードバイクに走ることをしてなくて、アメリカに移ってからも片道20分/約8kmの自転車通勤以外ではほぼロードバイクに乗っていなかったので、体力は「定期的に運動をしていないレベル」にまで落ちてたと思う。
で、8月末から一時的に独身モードになったので、自転車活動を復活させようと意識的に乗るようにして、最低限走れるレベルにまでもっていくというプロセスを通って色々と思うところがあったので、まとめてみる。

この数年、2年前にFlecheを走ったときを除いて、継続的にロードバイクに走ることをしてなくて、アメリカに移ってからも片道20分/約8kmの自転車通勤以外ではほぼロードバイクに乗っていなかったので、体力は「定期的に運動をしていないレベル」にまで落ちてたと思う。
で、8月末から一時的に独身モードになったので、自転車活動を復活させようと意識的に乗るようにして、最低限走れるレベルにまでもっていくというプロセスを通って色々と思うところがあったので、まとめてみる。
1月に渡米してから3月に一時帰国するまでは単身だったので、トレランやらサイクリングやらを好き放題にできていたのだけど、4月から家族が来てからは家族のことを優先しつつ仕事も忙しくなったりしていたので、自分の活動を積極的にやる余裕があんまりなかった。
いつの間にやら渡米して1ヶ月が過ぎて、Palo Alto市内に借りたコンドミニアムへの入居も終わって、生活の立ち上げの第一段階も落ち着きつつあります。