ゴールデンウィークの自転車活動

ゴールデンウィークは久しぶりにまとまった形で自転車に乗ることができた。
ひとつひとつ書いてるときりがないのでまとめてメモ。


4/29 椿ラインから箱根

P4294669
ダジャさんと一緒に箱根へ。
平塚まで輪行して二宮基点で小田原から海沿いを走って湯河原〜オレンジライン〜椿ラインで大観山に登り、仙石原のほうまで足を伸ばしてからUターンして1号線を下って二宮へ。
120.5km/1,592m/4:13/2,725kJ

オレンジラインからの登りは1時間近く登れてなかなか素敵。ただし、二人とも疲労が抜けてないのかじわっとタレるペースでタイムはよくない。箱根に下ってから、芦ノ湖脇の道で仙石原の近くまで行って近くのそば屋でランチを済ませて1号線で湯河原へ下る。1号線の下りは車が詰まっててストレスフルだったけど、桜や新緑がきれいで悪くなかった。湯河原から先ではなかなかよいペースでローテして最後まで追い込むことができた。

4/30-5/2 八ヶ岳で山登り

DSC_6978
ピークは踏まず、温泉を巡りつつ前から泊まってみたかったしらびそ小屋と明治温泉に宿泊するのが目的。

DSC_6950
日本一標高の高い場所にある露天風呂「本沢温泉」。
雪のある時期にここに来るのは4回目。

5/3 自走で奥多摩

P5034688
あまがえるさんにしごかれに奥多摩へ。
ほんとは輪行で武蔵五日市までいくつもりだったけど、輪行の準備をしてたらタイヤがすり減っててやばいことに気付いたので急遽ローラー用ホイールにはきかえて自走にスイッチ。睦橋通りで一緒になった大学生(?)の集団と走ってたら1時間40分くらいで五日市に到着。

檜原街道はまったり気味のペースでローテ。数馬が近づくあたりからは余裕がなくなってきてツキイチ。料金所跡の手前でついていけなくなったので、都民の森で待ってもらうことにして自分のペースで登る。ダンシングを織り交ぜて登ったら思ってたよりもよい具合に登ることができた。

都民の森で合流後は風張峠まで登って奥多摩湖側に下り、柳沢峠を目指すあまがえるさんとは分かれて青梅方面へ下る。車が少なくて、逆風気味の下りをそこそこのペースで走っていたらよい練習になった。そのままノンストップで帰宅。けっこう疲れた。

175.5km/1,264m/6:02/3,924kJ

5/4 モーニングビュッフェサイクリング

P5044701

友達に誘われて、藤沢のパン屋さんPINYにモーニングビュッフェを食べに行く。中原街道をトレースしてから境川CR経由で無事PINYに到着。ここのパンはとても美味しくて、ビュッフェのメニューも充実していて素晴らしい。がっつり食べて、お喋りして、一旦江ノ島に出てから海沿いを走って鎌倉経由で帰宅。部分的にアゲて走ったので結構疲れが出た。

途中、多摩川の川辺で「ぼ?」と少年野球観戦。たまにはこういうのもよいです。負けているチームの監督の台詞が面白くって「そのボール俺だよ!俺だと思ってひっぱたけ!」とのこと。少年野球にしても少年サッカーにしても、小さいころにやったスポーツって一生残るから、それらのスポーツの裾野の拡大(及び維持)に大きく貢献するなーと思う。翻って自転車競技は30代以上の大人が主流。敷居を低くして、楽しめる環境を整備するのは大切なことだよな、と改めて思った。

111.4km/393m/4:03/2,078kJ

5/5 すばるライン+富士山一周

P5054716

富士吉田駅まで輪行して富士北麗公園でたまきさん、ダジャさんと合流。今度から富士吉田駅は「富士山駅」に改名されるらしい。その名前はどうなのかしら。

ヘロヘロなコンディションでのぞむつもりではなかったので、無根拠に「1時間10分狙いで」とか言ってたけど、現実を見るに1時間15分を切れるかもあやしいなーという感じ。まずは自分が先頭でペースを作って1合目をパス。しばらく先の平坦に近いところでダジャさんに前に出てもらい、次の平坦に近い区間でまた自分が前に出る。斜度が上がったところでたまきさんが前に出て・・・と思ったらダジャさんがいつの間にか切れてた。2合目のちょっと手前。

たまきさんがグイグイ進むので必死についていく。途中1回くらい前に出たかもしれないけど、ほとんどツキイチ太郎。16km地点の樹海台駐車場のあたりで斜度が上がったところで「もう駄目っす」宣言して千切れる。そのあとは、ダンシングとシッティング半々くらいで進行。たまきさんはもっとグイグイ離れていくかと思いきや苦しそうなダンシングを連発してるので、「もっと回して!」と檄を飛ばす。悲しいくらいパワーは出ないけど、すばるラインは全体的に斜度が緩いので失速しない走り方をして大きくタレることだけは回避。

五合目に着くと寒い。たぶん2度か3度くらい。
室内に逃げ込んでしばらく体を暖めてから下山。
今日のウェアーは、夏用インナーにRaphaの長袖ジャージ、ビブニッカー、それに去年のMt.富士HCでもらったベスト、フルフィンガーグローブ。高速ダウンヒルはそれなりに冷えたけど、濡れてなかったので辛いほどではなかった。

小作・川口湖店でほうとうを食べてから富士山一周サイクリング(反時計回り)。まずは自分が先頭でペースを作り、ローテを回して朝霧高原をパス。今日はできるだけストップしないようにして一周95キロを走りきりましょう、ということなのでペースを上げすぎないように注意。朝霧高原の下りは相変わらず気持ちいい。ここは関東近辺で自分が最も好きな道。

P5054728

富士山の南側はアップダウンが延々と続くので足を削られ続ける。登り基調はたまきさん先頭固定で後ろから声をかけてペースコントロール。平坦、下りは3人で回して進行。富士山こどもの国に向かう登りではついに力尽きて千切れたものの、富士山こどもの国前の平坦で待っててくれたので気合いで踏んで再合流。ここから先は下りが出てくるのでローテして進む。御殿場に下るあたりで前に出られなくなって、ボトルの水も尽きかけていたのでコンビニストップして補給&休憩。もう足は全然残ってなくてヘロヘロ。

籠坂峠への登りは200-220Wくらいしか出せないのでたまきさんには申し訳ないなと思いながらひたすら我慢。ラスト3,4kmになったところで二人には先に行ってもらい、自分のペースで登る。だいぶ気温が下がってきているけど、Edge 500のコース図で残り距離を予想しながら淡々と登って峠をクリア。

あとは山中湖に下り、富士吉田への下り基調を最後までパワフルなたまきさんに引いてもらって一周を終了。このコースはもう少しコンディションのよい時に走りたかったな、と反省。あとでログを見たら驚くほどパワーが出てなくて驚愕。

156km/2,883m/5:31/3,379kJ

5/6 TTT練習

P5064736
2日後に迫った埼玉TTに向けての練習ってことでチームTTのメンバーで集まって練習。家から26kmくらいのマニアックな周回コースだけど、自走で行くか悩むほど足がヘロヘロ。TTバイクにポタリングペースで行ったら遅刻(すみません)。

ダジャさんとは去年一緒に走っているのである程度勝手が分かってて安心。自分なりに理解しているチームTTの走り方をシェアしながら中強度でローテを回す練習からはじめて、実際のレース強度に近いあたりでローテを回すところまでやって練習終了。再びポタリングペースで帰宅したものの、途中で右臀部に痛みが出たので帰宅後は食事をして昼寝してから近所でマッサージを受けて回復に努める。

71.4km/212m/2:53/1,040kJ

5/7

完全なレストデイ。家の雑用を済ませる。

5/8

埼玉TT

resize2111

44.8km/51m/1:24/907kJ

**

・・・とかまぁ、そんな感じでゴールデンウィークはしっかり乗り込むことができたと思う。今年は1,2月が体調不良等で全然走れず、3,4月もレースがなくてコンディションを上げることができずに来てしまったのだけど、今回の乗り込みでようやく身体と心が自転車レースに向きはじめたかな、という感じ。

まずは木祖村、それからMt.富士HCを目標にベストを尽くそう。