« あちこちサイクリング | メイン | ヒルクライムのケイデンス »

Powertapホイール雑感

Powertapホイールを使いはじめて1ヶ月ほど経ったので、Edge 705との組み合わせ&ホイールに関して感じたことをメモ。

ホイールのスペックは、

F: Kinlin XR-270(20H) + Sapim CX-Ray + DT Swiss 240s
R: Kinlin XR-270(24H) + Sapim CX-Ray + PowerTap Pro+

で、主な用途はトレーニング。PowerTapハブでなかったら普通に1,500gを切れる組み合わせなので、ヒルクライム以外のレースであれば普通にこれを使う予定。・・・というか、マスドスタートのレースでFFWD F2Rを使う気はありません(きっぱり)。

PowerTapの信号は、Edge 705のSetting->ANT+ Devices->Accesoriesの設定をいじればあっけないほど簡単に拾うようになる。このあたりはワイヤレスの標準規格万歳、という感じ。

Edge 705上のパワー表示は、スピードやケイデンスの表示に比べてワンテンポ遅れて表示される印象。PowerTapのANT+信号は1秒ごとにまとめて送っているらしい(PowerTap独自の信号はもっと頻繁に送っている)ので、どうやらそれがネックになっているようだ。

Edge 705 + PowerTapの組み合わせで"Auto Pause"機能を使いつつ、パワートレーニングのためのログを残そうとすると、色々と問題が出やすいようなので、それを避けるためには「Data Recording設定で記録方式を"Every Second"にする」とよいらしい。

あと、「Data Recording設定で"Zero Averaging"を有効にする」ことでパワーの平均値にゼロが含まれるようになって、より正確な平均パワーが出せるようになる・・・のだけど、そうすると今度は逆にケイデンスの平均値が低く出てきてしまうが悩ましいところ。理想を言えば、パラメータごとに平均値の算出方法が指定できればよいのだろうけど、さすがにそれは面倒だろうしなぁ・・・。

パワーメーターのログ管理ではSportTracksを利用。Training Peaks WKO+をお試しで使ってみて、気に入ってはいたのだけど、今使ってるPCは5年半も使い続けていて、今購入してしまうとライセンスの再購入が必要になってしまいそうでイヤ(Training PeaksはPCごとのライセンス購入が必要)なので、購入はしばらく様子見。

**

ホイール自体に関して、今のところ不満は全くなし。
既に1,000km近く走っているけど、フレも出ていないようだし走りも快調。

これまで使ってた練習用のFulcrum Racing 3に比べて50gも重くなっていないので、持った感じはほとんど変わらない。フロントに関して言えば100g以上軽くなっているので、ゼロ発進や急坂でトルクをかけた時に何度かフロントが浮いてしまうこともあった。

手組の20H/24Hってことで強度的な不安はあったのだけど、思いっきりパワーをかけてもロスしている感じはしないし、下りでガンガン飛ばしても特に怖い感じはしないので、どうやら心配は杞憂で済んだようだ。

リムに貼られていたwheelbuilder.comのステッカーは微妙。近いうちに剥がしてしまうかも。ただし、剥がしてしまうと完全なのっぺらぼうになってしまうので、それはそれで少し寂しい気もする・・・。

**

全体的に見て、Edge 705+PowerTapの組み合わせは十分に実用的ということができそう。PowerTapはEdge 705との組み合わせで最も使われているパワーメーターだと思うので、Edge 705側のファームウェア更新で問題点や使い勝手が改善されていくことを期待したい。

それにしても、PowerTapは2009年モデルでANT+に標準対応したことで一気にシェアを拡大することに成功したんじゃないかな~と思う。さらなる軽量化や高機能化は難しそうな気がするので、2010年モデルではガガッとプライスダウンして、パワーメーターを身近な存在にしてしまっていただきたいなぁ、というのが個人的な気持ち。

パワーメーターを用いたトレーニングに関しては、長くなってしまうのでまた改めて・・・。


トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.yama-kei.org/mt/mt-tb.cgi/6863

コメントを投稿

About

2009年08月08日 23:54に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「あちこちサイクリング」です。

次の投稿は「ヒルクライムのケイデンス」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.36
おすすめ自転車関連本